編集局
就活生必見!高卒先輩社員に就活話聞いてみた!
今年も7月より高校生採用が解禁され、丸亀製麺でも現在採用活動まっ只中です!この時期は、学生さんにとっては、夏休みで各社の見学会開催も多いため、「どのような会社の見学会に参加するべきなのか」「そもそも周りはどのように会社を決めているの?」など様々不安や気になることも多いと思います。そこで今回は、丸亀製麺に入社した先輩高卒社員に、「どんな就活を行っていたのか」「決め手は何だったのか」についてインタビューしました!彼、彼女らが丸亀製麺を就職先として選んだ理由など、興味深い内容も織り込まれています。また、就活中の方にも参考になればと思いますので、ぜひご覧ください!
編集局
感動を生む接客でリピーター続出?コナズ珈琲のスーパー接客スタッフに密着
トリドールでは、お客様からお手紙やメールでいただいたお褒めのメッセージを、社長をはじめ全社員に共有しています。最近、あるスタッフ宛てに沢山のメッセージをいただいています。メッセージの一部がこちら。◆来店すると「いつもありがとうございます」「今日は何をお召し上がりになりますか?」と声をかけてくれます。前回食べたものを覚えていてくれた時は感動しました。◆味の違いや焙煎の説明を丁寧にしてくれた。料理の知識や商品に関する誇りを感じた。お店を愛し客のことを愛してくれていると感じる丁寧かつ気持ちのいい接客だった。◆彼女ほど気持ちよく素敵な接客をする人には出会えていません。素晴らしいです。今回は彼女に...
編集局
トリドールの社内公募制度って? 実際に公募で異動した社員に聞いてみた。
トリドールでは、人材開発企業創造の為の取り組みとして社内公募制度(以下、公募)を導入しており、毎年30名ほどの社員が公募を通じてキャリアステップを踏んでいます。公募のルールとしては、応募の際、上長への相談は不要で、内定が確定するまでは上長含め、所属部門員にも情報を公開しないことになっています。自身のキャリアを広げるチャンスでもあるのですが、「公募を通じて異動すると、上司と部下の関係性に影響が出る」などネガティブなイメージを持つ方もいるのではないでしょうか。そこで、実際に公募を利用して異動した社員に、気になるコトを聞いてみました!今回は、内部監査課に異動した西城さんに伺いました!